今時の若い子は...なんて言葉を私が使うようになろうとは...。
中間管理職としての立場からだと本当に若い新人ナースを取りまとめていくのは大変です。
患者さんと接することよりも大変な仕事なんですよね。
彼女たちには彼女たちなりの言い分があり、わからなくもない部分もあったりするんです。
だけど病院側とナースたち...しっかりとまとめていくにはお互いに妥協してもらわないといけない部分ってやっぱりあるんですよね...。
私のようにある程度経験を積んだ看護師にもなればその辺がわかってくるんでしょうけどね...。
なかなか日々大変な思いをしている私です。
だけどそんな私の立場の気持ちって若い子にわかってほしいなんていえないしね...。
家に帰った時どっと疲れが出てきます...。
今のポジションになってみて、改めて看護師の人間関係ということを考えてしまいますね。
働く者同士、人間ですから、こういったことがあるのはもちろんわかっていましたが...。
あまり弱音をはくべきじゃないのかもしれませんが、なかなか厳しいポジションです。
彼女たちにもしっかり成長してほしいし、お互いに理解できるのが一番ですからね。
ここが踏ん張りどころなのかなあ、とは思います。